新着情報

ブログ

【ずく出して行こう!】

こんにちは、あるいはこんばんは、信州営業所の大越と申します。
締め切り間近でブログ執筆の依頼を受け、「ネタも写真も無いぞっ」と悶々としながらキーボードを打っております。

さて、私事ではありますが、先日、愛娘が高校を卒業しました。
私と同様にご卒業されたご子息・ご息女を抱える皆様、おめでとうございます、お疲れさまでした、これからも頑張りましょう!

その娘ですが、春からは東京に進出することとなり、現在引っ越し準備で大忙しです。
そのため、繁忙期にも関わらず、多々お休みをいただいています。
それでも文句を言わずに笑顔で接してくれる仲間には本当に感謝しております。
この場を借りてお礼申し上げます。Thanks!I Love You Guys

そんな大都会東京に進出する娘に我が家で最初に行った勉強会が「方言」です。

娘が良く使う信州弁。意味分かります?
・ずく ・なから ・~かや? ・こずむ ・こわい ・つもい

御覧の通り長野県は独特な方言が多く、私も仕事で他県から来られた方に方言を使ってしまうと「きょとん」とされ、標準語で言い直すこともしばしば。
新しい環境へ移った際、方言はアイデンティティにもなり、話のネタにもなる素敵なものですが、方言と認識していないとコミュニケーションが成立しないこともあるので、まずそこから学ばせたのです。
しかし、あらためて学ばせてみると「えっ、それも方言なの?!」と驚くこと驚くこと。
18年間長野に縛り付けられた娘のコミュニケーション能力は長野限定と言っても過言ではないことを思い知りました。
標準語、学ばせて良かった~
もう忘れているかもしれないけど・・・

これから他県へ進出するご子息・ご息女がいらっしゃる方々も、一度、言葉を学び直す機会をつくってみてはいかがでしょうか?

信州営業所 大越

参考:上記信州弁の標準語と使い方