新着情報

ブログ

【子を持って知る親の恩】

師走の候、いよいよ冬本番を迎え、冷たい空気の中にも年末の活気を感じる季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

先月、上の娘の七五三のお祝いで地元・日田市の大原八幡宮を参拝しました。本社所在地でもあるこの神社は、私自身が幼い頃から慣れ親しんできた場所です。普段は見慣れない着物姿に子供も大喜び。テンションが上がりすぎて写真撮影では大変な思いをしましたが、家族の笑顔に囲まれた一日は、親となった喜びを改めて実感する時間となりました。

その後、写真を現像しアルバムに整理していた際、ふと昔の自分のアルバムを見返してみると、なんと同じ大原八幡宮で撮影された七五三の写真が出てきました。小さな自分の姿に笑みがこぼれる一方で、同じように喜びとともに奮闘してくれた両親の姿が目に浮かび、自然と感謝の気持ちが湧いてきました。

親としての経験を重ねることで、ようやく見えてきた両親の愛情や苦労。そのおかげで、いま家庭や仕事により真剣に向き合えるようになった気がします。この感謝の気持ちを胸に、家庭にも仕事にも「生き生き」と取り組んでいきたいと思います。
これからも皆様とともに充実した日々を送れるよう頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
 

DX推進部 矢野