新着情報
ブログ
【いのち輝く未来社会のデザイン】
この度ブログを寄稿させていただきました、コンテナ輸送グループ 大阪港拠点の本居です。
2025年がスタートし、寒の入りとともに寒さが一層厳しい頃となりましたが、皆様変わりなくお過ごしでしょうか。今シーズンはインフルエンザが例年以上の流行となっておりますので、マスクの着用、手洗い、適度な湿度を保つ など感染予防に努めて体調にご配慮ください。
さて突然ですがここで問題です。今回のブログのタイトルが表しているものは何でしょう?
、、、正解は、「2025大阪・関西万博のメインテーマ」です。
そうです。ついにこの年がやってきました。今年は待ちに待った万博イヤーです。
私事で恐縮ですが、私は昨年に大阪港拠点へ異動となり、
万博が開催される年を大阪で迎えることができるなんて、私はなんて幸せ者なんでしょう。
それでは早速、万博のイマを見に行ってみましょう。
まずは会場の最寄り駅として開業したばかりの夢洲駅です。
なんだか未来を感じてワクワクしますね。
続きまして東ゲートです。
そして会場のシンボルとされる大屋根リングです。
着々と完成に近づいていってますね。
この景色を眺めるのが今の私の日課となっております。

さらに目玉展示として火星の石が展示されることが発表されたりと徐々にその内容が明らかになってきました。ちなみに火星の石のかけらには実際に触れることができるみたいです。
もうすぐ万博が始まるのかと考えると今から待ちきれません。
2025年は皆様も大阪でいのち輝く未来社会のデザインを体感しませんか?
現場からは以上です!
コンテナ輸送グループ 大阪港拠点 本居